2006年10月26日
シリーズ・ミニカーラックへの道①
ミニカーラックへの道①
ミニカーの台数が増えたので、ミニカーの飾り棚=ラックが欲しくなった。転居に伴い、嫁はんから納戸の面一つを棚にして良いとのお許しが出たので「こんなものが欲しいな」という希望図を描いてみた。

小さなモデルカーを床から天井まで置いても見るのが大変なので、目線の範囲だけをミニカーを飾る棚にし、上下はレースやスーパーカーを撮影したアルバムや雑誌などの収納に考えた。
ミニカー棚部分はホコリが入らないように透明アクリル板を付けたい。
問題は手先が不器用なドルフィンが自作できるかどうかである。部屋のリフォームをしてくれた大工に頼むと相当高価な品になってしまう。それなりに納得がいく出来にはなるだろうが。
フル製作は難しいので既成のカラーボックス等を流用して作れないものだろうか?―と現在、模索している。
ミニカーの台数が増えたので、ミニカーの飾り棚=ラックが欲しくなった。転居に伴い、嫁はんから納戸の面一つを棚にして良いとのお許しが出たので「こんなものが欲しいな」という希望図を描いてみた。

小さなモデルカーを床から天井まで置いても見るのが大変なので、目線の範囲だけをミニカーを飾る棚にし、上下はレースやスーパーカーを撮影したアルバムや雑誌などの収納に考えた。
ミニカー棚部分はホコリが入らないように透明アクリル板を付けたい。
問題は手先が不器用なドルフィンが自作できるかどうかである。部屋のリフォームをしてくれた大工に頼むと相当高価な品になってしまう。それなりに納得がいく出来にはなるだろうが。
フル製作は難しいので既成のカラーボックス等を流用して作れないものだろうか?―と現在、模索している。
コメント
この記事へのコメントはありません。